ミニ座布団
2018年04月02日
おはようございます
今日から新年度。
入園・入学・進級・進学・就職・そして退職して新たな日常に踏み出す皆様、おめでとうございますm(__)m
新しい生活を応援するかのように、朝からお日様が顔を出しております。
我が家の引きこもり息子はいつになったら新しい一歩を踏み出してくれる事やら…。
薄紙をはぐように、少しずつ少しずつ前に進んでおります。
あせらず ゆっくり~♪
さて、今日の話題は お婆ちゃんの手作りの品です~
手仕事が大好きな実家の母の有り余っている時間を使って、作ってもらいました。
生地は着物の帯のようです。
あら、ぴったり(^_^)v


歳をとってみんなに世話になってしまうと気にしている母なので、
できることをお願いして感謝の気持ちを述べます。
自分でも役に立つことがあるんだと、やる気をだしてくれるんですよ。
食べ物を作ってもらったり、作り方を教えてもらったり、すべて母のためになり私も助かるので
一石二鳥と言う訳です~(^_-)-☆

今日から新年度。
入園・入学・進級・進学・就職・そして退職して新たな日常に踏み出す皆様、おめでとうございますm(__)m
新しい生活を応援するかのように、朝からお日様が顔を出しております。
我が家の引きこもり息子はいつになったら新しい一歩を踏み出してくれる事やら…。
薄紙をはぐように、少しずつ少しずつ前に進んでおります。
あせらず ゆっくり~♪
さて、今日の話題は お婆ちゃんの手作りの品です~

手仕事が大好きな実家の母の有り余っている時間を使って、作ってもらいました。
生地は着物の帯のようです。
あら、ぴったり(^_^)v


歳をとってみんなに世話になってしまうと気にしている母なので、
できることをお願いして感謝の気持ちを述べます。
自分でも役に立つことがあるんだと、やる気をだしてくれるんですよ。
食べ物を作ってもらったり、作り方を教えてもらったり、すべて母のためになり私も助かるので
一石二鳥と言う訳です~(^_-)-☆
Posted by ガミガミ母さん at 08:58│Comments(0)
│お婆ちゃん作