お祭り~番外編~♪

2009年10月11日

お祭り~番外編~♪  むすび丸発見〜(^^♪

  JAあさひなブースです。

  富谷の名産、

  ブルーベリー製品を

  売っていました。

  新鮮野菜に、お漬け物も
  た〜くさん
  売っていました。

お祭り~番外編~♪  社協ブースの豚汁〜♪

  募金箱にお金を入れると

  いただけます。
 
  七味唐辛子も

  用意してありました。

  歩き疲れてお腹がすい
  ていたので、とても美味
  しかったですface02

お祭り~番外編~♪お祭り~番外編~♪
  人力リヤカーface02

  レトロな感じで、大人気でした。

お祭り~番外編~♪
  こんな感じの、

  お店の他、

  フリーマーケットの

  お店も出ていました。






そしていよいよメイン会場へ〜、という所でデジカメの充電切れ〜face18

ステージとその周りの出店の写真が撮れなくて残念(T_T)

   


同じカテゴリー(ハッピー デイ)の記事画像
天丼です(^。^)
松島
ゴールデンウィーク前にお出かけ⑤
ゴールデンウィーク前にお出かけ④
ゴールデンウィーク前にお出かけ③
今朝のお散歩
同じカテゴリー(ハッピー デイ)の記事
 天丼です(^。^) (2023-08-05 17:55)
 松島 (2023-05-30 16:52)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ⑤ (2023-05-23 16:53)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ④ (2023-05-22 16:51)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ③ (2023-05-21 16:50)
 今朝のお散歩 (2023-04-19 10:26)

Posted by ガミガミ母さん at 15:18│Comments(7)ハッピー デイ
この記事へのコメント
おらいのリヤカー何処にいったかな
昔リヤカー動かしてよく遊びましたね
Posted by koibitokoibito at 2009年10月11日 15:38
koibitoさん、こんばんは☆

   リヤカーって、今見かけませんよね~。
   出番があって、良かった~(^^♪

    
   
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2009年10月12日 00:13
富谷って
凄ーい!
昔は 富谷グリンパークしかなかったのに・・・
凄い 変わりようですね!!
Posted by at 2009年10月12日 23:39
はじめまして、コメント失礼致します。
むすび丸でブログ検索をしていてこちらへ辿りつきましたm(__)m

JAあさひなにおじやいとこがいて
イベントやるとは聞いていましたが
けっこう大きなものになっているのですね~

むすび丸まで出陣するくらいの(笑)


富谷グリーンパークへ祖父母によくつれていってもらいました。

富谷のブルーベリー、美味しいですよね^^
Posted by p at 2009年10月13日 08:32
礼さん、おはようございます~♪

   グリーンパーク、なつかしいですね~。
   できた当時(40年位前かな?)、テレビでコマーシャルしていました。
   まさか、自分がその町に住むなんて、当時思ってもいませんでしたね。
   富谷が、どこにあるかも知らなかった気がします。
  
   今は、仙台のベットタウン。
   住民手作りのおまつりやイベントがたくさんあります(^^♪


P様、コメントありがとうございます。
 
   いらっしゃいませ~(^^♪
   はい、住民総参加を目指すおまつりなんですよ。
   メインは野外ステージと手作りのランタンです。
   今回、デジカメ充電切れで、載せられなくて残念(+_+)

   グリーンパーク、私も子ども達を連れてよく行きました。
   今は、どうなってるのかな~?
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2009年10月13日 09:25
これからって時に・・・
デジカメ充電切れ、私もよくやります(^^;
心に記憶♪
というもごまかしてます(笑)
Posted by sarusaru at 2009年10月13日 15:53
saruさん、こんにちは。

   なるほど、心に記憶ですね~(^^♪

   でも、残念(+_+)
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2009年10月13日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り~番外編~♪
    コメント(7)