むぐれる

2009年09月03日

コウモリ話で、もう少し引っ張ります(^^ゞ

コメントのお返事にも書かせていただきましたが、コウモリ普通にいるのだそうです…。

夕方、お散歩をしていると、飛んでいると…face08

家の換気口から入って来て、屋根裏をゴソゴソ動き回るのだそうです。

家のご近所さん、驚く事ではないと、普通に話していました。

それでも母さんは怖かった

キャーって、階段にしゃがみ込みましたよ。

メタボ母さん、しゃがむ事ができないはず…。

しゃがんだら最後、立ち上がれない…。

はずなんだけど、コウモリが怖くてしゃがみ込み、

その後、立ち上がった

と、思うのですが、覚えていないのです〜

実家の母に話したら、

「階段から、むぐれなくて いがった〜」と…。

たぶん手摺りにつかまっていたんだと思いますけど、

本当に むぐれなくて いがった〜


同じカテゴリー(仙台弁)の記事画像
おどげでね~。
しゃます
同じカテゴリー(仙台弁)の記事
 ほっかぶり (2023-02-03 09:51)
 久しぶりに聞いた言葉 (2022-03-09 23:45)
 たれかこぐ (2020-11-23 16:40)
 あら~、じょんたごど~! (2020-10-14 15:28)
 ばっつっこ (2019-12-08 22:29)
 方言って難しい? (2017-03-04 11:38)

Posted by ガミガミ母さん at 17:34│Comments(3)仙台弁
この記事へのコメント
コウモリ、天井にいっぱいいたら、私にくださいww
意外と、可愛いかなって、(*-∀-)ゞ
大丈夫!ゴキブリより断然いいですよ。
突進されるのはちょっと怖いですが(´-∀-`;)
↓ガラパン、海パン感覚なんですかねぇ・・・
Posted by 猫藤(ねこふじ) at 2009年09月03日 20:14
いや~いがったごど~。
むぐれだひょうすに
ぶんのごどだの、ひてこびだの、
ぶっけねで~。
こうもりに、かっちゃががれねでいがったね~。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2009年09月03日 21:19
猫藤さん

   ぜーんぶ、あげるよ~!!
   家の息子もコウモリは怖くない、蜘蛛の方がいやだと言っておりました。

   
ろうどキングおがわさん

   んだがら~、いがったでば~(^^♪

   って、おもしろすぎ~(^_^.)

   みなさん、通じたかな~。
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2009年09月03日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
むぐれる
    コメント(3)