秋保にて

2020年03月02日

日曜日、近くのスーパーにお買い物に行ったら…、

トイレットペーパー・BOXティッシュ・キッチンタオル・お米が棚から消えた(+_+)

マスクももちろんありません。

我が家は、震災後常に買い置きがあるので大丈夫なのですが、心細い…。

お米はその都度買っているので、とっても心細いです。


そんなことになっているとはつゆ知らず、遊びほうけていた母さんです(^^ゞ

秋保温泉、ホテル瑞鳳のロビーです~♪

父さんがお友達とグループラインを初めたので、写真を撮っていました。

足腰が弱っているお婆ちゃんの為に、車椅子をお借りしました。

秋保にて
秋保にて こちらは晩御飯。

 バイキングなのですが、

 オプションで黒毛和牛の

 ステーキを頼みました。

 お口の中でとろける~face02

 お肉嫌いの父さんも

 これなら食べられます。
秋保にて
 お寿司はその場で

 握ってもらいました。

 一人分ではありませんよ。

 3人で分けて食べました。

 久しぶりに生ビールをいただき

 上機嫌の母さんでした(^^)v

 そして朝食。

 オムレツはベーコンと

 ほうれん草とチーズを
秋保にて
 トッピング。

 列に並んでその場で

 作ってもらったできたてです。

 父さんは和食で

 朝からお刺身を食べて

 こちらも上機嫌でした。

 ただ一つ反省点があります。


 母の為に和洋室をとったのですが、よく調べずにネットで予約したので、

 トイレに手すりがなく、行くのに段差がありました。

 前にお泊りしたときは、段差がなくトイレには手すりがあり、

 部屋風呂も広くてバリアフリーだった気がします。

 きっとランクが上のお部屋だったのでしょうね。

 あのお部屋ならば、お婆ちゃんでも安心してお泊りができるし

 お部屋で温泉にも入れられると思ったのですが失敗失敗!!

 残念でした。

 次からは、バリアフリーのお部屋を探します。

 



同じカテゴリー(ハッピー デイ)の記事画像
天丼です(^。^)
松島
ゴールデンウィーク前にお出かけ⑤
ゴールデンウィーク前にお出かけ④
ゴールデンウィーク前にお出かけ③
今朝のお散歩
同じカテゴリー(ハッピー デイ)の記事
 天丼です(^。^) (2023-08-05 17:55)
 松島 (2023-05-30 16:52)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ⑤ (2023-05-23 16:53)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ④ (2023-05-22 16:51)
 ゴールデンウィーク前にお出かけ③ (2023-05-21 16:50)
 今朝のお散歩 (2023-04-19 10:26)

Posted by ガミガミ母さん at 22:17│Comments(2)ハッピー デイ
この記事へのコメント
遅くなりました、
お婆ちゃん85歳、父さん64歳
「お誕生日おめでとうございます♪」

お婆ちゃん長生きしてください。

秋保屈指の名旅館「瑞鳳」、
良い思い出になったでしょうね。

どこのホテルもそうですが
完全「バリアフリー」対応が遅れ気味ですよね。

でもみんなで楽しい時間を過ごせたのが一番です♪
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2020年03月05日 22:02
楽天親父さん、おはようございます~♪

今朝の宮城は、ものすごく風が強いです。

暖かいコメントをありがとうございますm(__)m
お婆ちゃんに伝えますね。

そうですね、楽しい時間を過ごせたのが一番です。
次は敬老の日あたりに岩手にでも連れて行こうかと思っています。
バリアフリーのお部屋と、貸切風呂をチェックチェック!!!
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2020年03月06日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋保にて
    コメント(2)