朝食
2022年11月29日
お久しぶりです(#^.^#)
ちょつと病院にお泊まりしていました。
病院の朝食。
パンを選んだら、毎日こんな感じ(^。^)

食パンと味噌汁です〜♪
牛乳もついてきますよ(^-^)v
ちょつと病院にお泊まりしていました。
病院の朝食。
パンを選んだら、毎日こんな感じ(^。^)

食パンと味噌汁です〜♪
牛乳もついてきますよ(^-^)v
そして、おにぎり。
2022年11月11日
今日のお昼はウジエスーパーのおにぎりです。
1個350エン也。
少し足せば398円でお弁当が買えます。
でも、美味しそう(^。^)


ベーコン卵焼きと焼きサバ。
ボリューム満点、食べ応えがありましたよ(^_^)v
1個350エン也。
少し足せば398円でお弁当が買えます。
でも、美味しそう(^。^)


ベーコン卵焼きと焼きサバ。
ボリューム満点、食べ応えがありましたよ(^_^)v
海鮮丼
2022年11月10日
暇で暇でネットサーフィン三昧の父さんが、
美味しそうなお店発見!
石巻まで、海鮮丼を食べに行って来ました(^_^)v

父さんは刺身定食。




お口の中でお刺身がとろける〜♪
贅沢なランチになりましたが、
たまにはいいよね(^_−)−☆
美味しそうなお店発見!
石巻まで、海鮮丼を食べに行って来ました(^_^)v

父さんは刺身定食。




お口の中でお刺身がとろける〜♪
贅沢なランチになりましたが、
たまにはいいよね(^_−)−☆
ラーメンでランチ
2022年10月25日
今日のお昼は父さんとラーメン。
またまた母におやつを届けた帰りです。
富谷市の生活応援商品券を利用できるお店へGO!!
蔵出し醸造味噌ラーメン「えんまる」さん。

味噌ラーメン、

海老味噌ラーメン、

そして、餃子。

ラーメンだけでは1,750円。
商品券が一枚千円なので、
750円の現金支出になります。
で、餃子を一枚追加。
商品券2枚と現金110円の支出でした(^。^)
またまた母におやつを届けた帰りです。
富谷市の生活応援商品券を利用できるお店へGO!!
蔵出し醸造味噌ラーメン「えんまる」さん。

味噌ラーメン、

海老味噌ラーメン、

そして、餃子。

ラーメンだけでは1,750円。
商品券が一枚千円なので、
750円の現金支出になります。
で、餃子を一枚追加。
商品券2枚と現金110円の支出でした(^。^)
新発売
2022年10月23日

18日に発売された、アサヒビールの新商品。
早速お買い上げ〜♪
経済的な理由と健康上の理由で
毎晩ハイボールを飲んでいる我が家なので、
久しぶりのアサヒビールです。
第一声は「濃い〜!!!」
そして「ホップだ〜!!!」
芳醇というのでしょうね。
今までのビールとは一味も二味も違うぞ(^-^)v
ハイボールに慣れた舌と胃がビックリしてるかも。
三日目くらいでやっと美味しさがわかってきた
母さんですf^_^;
朝からステーキ弁当♡
2022年10月17日
先月の事です。
地域割り?県民割り?そんな割引きを利用して
お友達とお泊まりした父さんのお土産〜♪
宮城県産黒毛和牛のお弁当。
仙台駅で買ったのだそうです。
「お土産に牛肉弁当買った」のLINEを見て、
朝ご飯を食べないで待っていました。
父さんの帰りを待っていたのではなく、
お弁当を待っていたのですよf^_^;
見て〜!




お肉が柔らかい♡
お口の中でとろける〜♡
至福のひと時でした(^_^)v
地域割り?県民割り?そんな割引きを利用して
お友達とお泊まりした父さんのお土産〜♪
宮城県産黒毛和牛のお弁当。
仙台駅で買ったのだそうです。
「お土産に牛肉弁当買った」のLINEを見て、
朝ご飯を食べないで待っていました。
父さんの帰りを待っていたのではなく、
お弁当を待っていたのですよf^_^;
見て〜!




お肉が柔らかい♡
お口の中でとろける〜♡
至福のひと時でした(^_^)v
父さんとランチ
2022年10月13日
施設にいる母におやつを届けた帰り道、
お腹がすいたので、何か食べて行こうとお願いして、
父さんが連れて行ってくれました(^。^)
泉区将監の寿司・魚菜「たすけ」さん。

付け出しは、冬瓜のあんかけ。

今日の握りは、赤身の代わりに中トロ〜♪

あら汁、

サービスの太巻き、

デザートはチーズケーキとさつまいものプリン。
どちらかを選びます。
父さんと半分こ〜♪


ランチセットが値上がりしたみたいですが、
それ以上のサービスと落ち着いた雰囲気のお店。
そして、偶然にしてはすごすぎる偶然で、
ご近所さんがお隣の席でランチをしていました(^ ^)
お腹がすいたので、何か食べて行こうとお願いして、
父さんが連れて行ってくれました(^。^)
泉区将監の寿司・魚菜「たすけ」さん。

付け出しは、冬瓜のあんかけ。

今日の握りは、赤身の代わりに中トロ〜♪

あら汁、

サービスの太巻き、

デザートはチーズケーキとさつまいものプリン。
どちらかを選びます。
父さんと半分こ〜♪


ランチセットが値上がりしたみたいですが、
それ以上のサービスと落ち着いた雰囲気のお店。
そして、偶然にしてはすごすぎる偶然で、
ご近所さんがお隣の席でランチをしていました(^ ^)
パスタでランチ
2022年09月22日
超久しぶりの外食〜♪
コロナ禍につき、お友達とのランチはかなわず、
父さんと行って来ました。
会話もなく、黙食にはピッタリf^_^;
行ったのは、ジョリーパスタ仙台泉店。
通るたびに気になっていたお店です。
炙り明太子パスタフェア開催中。


母さんが選んだのは、炙り明太子と白舞茸パスタ。
舞茸を一切れ口に入れたら、
香りが口中に広がりました。
明太子としめじにプチプチのいくら、
大葉と海苔の香りがマッチして笑顔になる母さん(^。^)

父さんはたっぷり海の幸炙り明太子ぼなーら。
黙々と食べていたので、
お好みのお味だったのでしょう。

三種のソーセージは父さんと半分こ〜!

ランチタイムはスープが無料で付きます。
パスタとピザ、サイドメニューとドルチェも
充実しています。
美味しかった〜(^_^)v
何度でも行きたいお店です。
コロナ禍につき、お友達とのランチはかなわず、
父さんと行って来ました。
会話もなく、黙食にはピッタリf^_^;
行ったのは、ジョリーパスタ仙台泉店。
通るたびに気になっていたお店です。
炙り明太子パスタフェア開催中。


母さんが選んだのは、炙り明太子と白舞茸パスタ。
舞茸を一切れ口に入れたら、
香りが口中に広がりました。
明太子としめじにプチプチのいくら、
大葉と海苔の香りがマッチして笑顔になる母さん(^。^)

父さんはたっぷり海の幸炙り明太子ぼなーら。
黙々と食べていたので、
お好みのお味だったのでしょう。

三種のソーセージは父さんと半分こ〜!

ランチタイムはスープが無料で付きます。
パスタとピザ、サイドメニューとドルチェも
充実しています。
美味しかった〜(^_^)v
何度でも行きたいお店です。
おいなりさん
2022年08月11日
実家の母88才。
サービス付き高齢者住宅入居中。
四肢麻痺が出てきて、車椅子生活の全介助に
なってしまいました。
食事も食べさせていただいています。
食欲がなく、あまり食べられないみたい。
せめてお昼ご飯だけでも
私が食べさせてあげたいのですが
コロナ禍につき、面会もできません。
そんな中、おいなりさんが食べたいと
電話がありました。

早速、作って届けましたよ(^_^)v
と言っても、味付け油揚げに酢飯を詰めたたけ〜♪
半分に切って、パックに入れて持って行きました。
私が食べさせたいと玄関ホールで粘ったのですが、
施設長さんがいらっしゃって、厳戒態勢なので
中に入る事はできないと…。
だよね〜、万が一感染したら大変だものね。
こんなにいっぱい作って、母は3個。
ご近所の80才のお婆ちゃんにおすそ分けして、
残りは父さんと母さんのお腹の中に消えましたf^_^;
サービス付き高齢者住宅入居中。
四肢麻痺が出てきて、車椅子生活の全介助に
なってしまいました。
食事も食べさせていただいています。
食欲がなく、あまり食べられないみたい。
せめてお昼ご飯だけでも
私が食べさせてあげたいのですが
コロナ禍につき、面会もできません。
そんな中、おいなりさんが食べたいと
電話がありました。

早速、作って届けましたよ(^_^)v
と言っても、味付け油揚げに酢飯を詰めたたけ〜♪
半分に切って、パックに入れて持って行きました。
私が食べさせたいと玄関ホールで粘ったのですが、
施設長さんがいらっしゃって、厳戒態勢なので
中に入る事はできないと…。
だよね〜、万が一感染したら大変だものね。
こんなにいっぱい作って、母は3個。
ご近所の80才のお婆ちゃんにおすそ分けして、
残りは父さんと母さんのお腹の中に消えましたf^_^;
桃フェア
2022年08月05日
シャトレーゼへ、いつもの糖質カットアイスを
買いに行ったら、桃フェアをしていました。


山梨県産白桃のふんわりロールをお買い上げ〜♪
結局、甘い物を買って食べてしまった母さんです。
優しい甘さとお口に広がる桃の香り♡
一個では物足りない、もっと食べたかったな〜!
買いに行ったら、桃フェアをしていました。


山梨県産白桃のふんわりロールをお買い上げ〜♪
結局、甘い物を買って食べてしまった母さんです。
優しい甘さとお口に広がる桃の香り♡
一個では物足りない、もっと食べたかったな〜!
ありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2022年07月02日
毎日毎日よく続く暑さだな〜!
夏バテもせず、相変わらず食欲旺盛な母さんです〜♪
お友達から届きました。
玉ねぎ一個150円もするのでこれは嬉しい(^。^)

スナップエンドウのスジ取りは
父さんと息子にお任せ。
会話もなく、プチップチッという音だけが
聞こえてきましたf^_^;

夏バテもせず、相変わらず食欲旺盛な母さんです〜♪
お友達から届きました。
玉ねぎ一個150円もするのでこれは嬉しい(^。^)

スナップエンドウのスジ取りは
父さんと息子にお任せ。
会話もなく、プチップチッという音だけが
聞こえてきましたf^_^;

フードコートでランチ
2022年06月22日
施設入所中の母の整形外科通院。
お昼はアリオのフードコートへ。
ここなら、車椅子のままでいろいろ選べる〜♪
という訳で、母さんはがっつり食堂ゆう助さんの
ミニがっつり丼とお蕎麦のセット。

生卵をのせていただきま〜す(^^)v

母は餃子の王将の期間限定海鮮あんかけ焼きそば。

フェアセットA、餃子と杏仁豆腐付きです。

食べながらもキョロキョロ!
幸楽苑のラーメン食べたい、
コパンの新商品も興味ある〜(^。^)
また行かなくちゃ。
お昼はアリオのフードコートへ。
ここなら、車椅子のままでいろいろ選べる〜♪
という訳で、母さんはがっつり食堂ゆう助さんの
ミニがっつり丼とお蕎麦のセット。

生卵をのせていただきま〜す(^^)v

母は餃子の王将の期間限定海鮮あんかけ焼きそば。

フェアセットA、餃子と杏仁豆腐付きです。

食べながらもキョロキョロ!
幸楽苑のラーメン食べたい、
コパンの新商品も興味ある〜(^。^)
また行かなくちゃ。