瑞巌寺落慶法要
2018年04月14日
ネットで見つけた情報です。
6月24日に、平成の大修理を終えた松島瑞巌寺の落慶法要があります。
そして、その前夜祭が6月の22日に行われます。
武者行列や鉄砲隊、花火大会があるみたいです~♪
人ごみが苦手な母さんんは、実家の母と父さんの3人で、
お部屋から花火が見えるホテルを予約しました(^_^)v
もう何年も花火大会を見ていないので、今からとっても楽しみです。
6月24日に、平成の大修理を終えた松島瑞巌寺の落慶法要があります。
そして、その前夜祭が6月の22日に行われます。
武者行列や鉄砲隊、花火大会があるみたいです~♪
人ごみが苦手な母さんんは、実家の母と父さんの3人で、
お部屋から花火が見えるホテルを予約しました(^_^)v
もう何年も花火大会を見ていないので、今からとっても楽しみです。

Posted by ガミガミ母さん at 18:10│Comments(4)
この記事へのコメント
瑞巌寺は昨年秋に訪れた時は
修理中でしたが、そうななんですか!!
母さんいいなぁ~いいなぁ~
花子も行きたいけれど
今回は時間的にも体力的にも
無理かもです
修理中でしたが、そうななんですか!!
母さんいいなぁ~いいなぁ~
花子も行きたいけれど
今回は時間的にも体力的にも
無理かもです
Posted by 花子 at 2018年04月14日 20:54
わー(๑╹ω╹๑ )ステキな情報ありがとうございます!ホテルで花火鑑賞も素敵ですね♪私は人混みと戦いながら(笑)みたいと思いますー
Posted by あき at 2018年04月15日 12:39
花子さん、ごきげんよう(#^.^#)
瑞巌寺に行ったのですね。
母さんが行ったのはだいぶ前になります。
松島は近いのでいつでも行けるのに、遠方からのお客様を案内する時しか
行かない感じです。
おいでおいで、母さんに会いにおいで~!と思ったのですが…。
父さんが入院して手術を受ける事になり、行けなくなるかも(T_T)
手術日と入院期間から考えると、順調に行って退院直後…。
車椅子の母と自分の体の事を考えると、父さんが元気でないと、
厳しい状況です。
せっかく楽しみにしていたのに…。
ギリギリまでホテルをキャンセルしないでおくつもり、なんともあきらめの悪い
母さんなのです…。
瑞巌寺に行ったのですね。
母さんが行ったのはだいぶ前になります。
松島は近いのでいつでも行けるのに、遠方からのお客様を案内する時しか
行かない感じです。
おいでおいで、母さんに会いにおいで~!と思ったのですが…。
父さんが入院して手術を受ける事になり、行けなくなるかも(T_T)
手術日と入院期間から考えると、順調に行って退院直後…。
車椅子の母と自分の体の事を考えると、父さんが元気でないと、
厳しい状況です。
せっかく楽しみにしていたのに…。
ギリギリまでホテルをキャンセルしないでおくつもり、なんともあきらめの悪い
母さんなのです…。
Posted by ガミガミ母さん
at 2018年04月15日 15:38

あきさん、こんにちは~♪
おひさしぶりです~(#^.^#)
人混みに入れる元気があって、羨ましいですよ。
一生に一度と思ってホテルを予約したのですが…。
父さんが入院して手術を受けることになってしまいました。
家の父さんって、いつもこんな感じでタイミングが悪いんだよね~(T_T)
楽しみが大きかっただけに、ものすごく落胆しています。
まだ あきらめていないし…。
6月がダメなら、夏の花火にしようかと、今日一日思案しています(^^ゞ
おひさしぶりです~(#^.^#)
人混みに入れる元気があって、羨ましいですよ。
一生に一度と思ってホテルを予約したのですが…。
父さんが入院して手術を受けることになってしまいました。
家の父さんって、いつもこんな感じでタイミングが悪いんだよね~(T_T)
楽しみが大きかっただけに、ものすごく落胆しています。
まだ あきらめていないし…。
6月がダメなら、夏の花火にしようかと、今日一日思案しています(^^ゞ
Posted by ガミガミ母さん
at 2018年04月15日 15:45
