はっと

2011年08月04日

先日のお昼は、大崎市古川 食の蔵「かむろ」 内のはっと」専門店

食処「あらい」さんで いただきました。

はっと 
 お店の方が、お勧めメニューや

 注文の仕方を丁寧に教えてくれて、
はっと
 アットホームでとても雰囲気がいい

 お店でした。

 上 はっとおにぎりセット

 下 はっとミニカレー付き

 汁まで残さずきれいに

 食べましたよface02

 そして別腹デザートに 

 抹茶のソフトクリーム。

 店内には仙台四郎さんが

 いらっしゃいました。

はっとはっと

 郷土料理「はっと」専門店 食処「あらい」
 大崎市古川七日町3-10
 古川食の蔵「かむろ」内 (大崎市役所通り) 
 登米市中田に本店があるみたいです。

次は、あぶら麩丼を食べようと ひそかに心に誓った母さんでした。


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
Shang hai Chang
天丼です(^。^)
エビチャーハン
お昼は天丼でした。
柳月(りゅうげつ)のカツ丼
鴨肉カレーとバインミー
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 Shang hai Chang (2023-08-06 20:19)
 天丼です(^。^) (2023-08-05 17:55)
 エビチャーハン (2023-06-04 15:58)
 お昼は天丼でした。 (2023-06-02 20:10)
 柳月(りゅうげつ)のカツ丼 (2023-02-25 16:05)
 鴨肉カレーとバインミー (2023-02-23 15:49)

Posted by ガミガミ母さん at 09:12│Comments(4)ランチ
この記事へのコメント
がみがみ母さん こんにちわ!  このブログ名の由来もわかりました 私のタイプは・・・。  はっとは 中田本店 かむろ内 どちらにも行きました ちょっとくつろげる空間での はっと はとても美味しかった  抹茶ソフトにも挑戦しようかと思っています
Posted by さすらいのライダー at 2011年08月04日 09:31
おひさしぶりです。

「はっとしてグット」ですね。
美味しそうですよ~。

次は、登米で油麩丼でしょうね。
油麩丼は、ヘルシーでいい感じですよ。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2011年08月04日 21:52
ちょと食べ過ぎじゃないー・・・
でも 私はぺロりと食べそうかな・・・?
Posted by 礼 at 2011年08月05日 00:06
さすらいのライダー様、コメントありがとうございます~♪

  そうですか、行ったことがありますか。
  昔懐かしいおふくろの味~、いいですよね(^_^)
 
  生粋の宮城県人の母さんですが、登米市中田って 行ったことがないのです…。
  なかなか機会がないので、またこのお店で 次はあぶら麩丼を食べようと
  思います。

  ブログのこと、何も分からずに始めてしまい、変な名前つけちゃった(^^ゞ
  でも、愛着があるので このまま続けます。
  今後とも ガミガミ母さんをよろしくです~!!!


ろうどキングおがわさん、本当にお久しぶりですね(^_^)

  登米は遠い?ので、ここであぶら麩丼を食べたいです。
 
  自分で作るのとは違うと思うので、楽しみ~♪


礼さん、おはようございます~♪

  はい、食べ過ぎです。

  お握りとカレー、母が一口ずつ食べて 残りは私が食べました(^^ゞ

  車を離れた所に止めたので、腹ごなしにしっかりと歩きましたよ。
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2011年08月05日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はっと
    コメント(4)