ランチです。
2010年11月05日
またまた美味しい物を食べてきましたよ
今回おじゃましたのは、泉区八乙女にある 『農家レストラン 惣菜処 穂野か』さん。

今回おじゃましたのは、泉区八乙女にある 『農家レストラン 惣菜処 穂野か』さん。

穂野かランチ 980円なり〜(^_^)v
蒸し野菜バー・ドリンクバー付き。
ご飯・味噌汁・漬物はお代わり自由。
メインは魚料理と肉料理から選べます。
少しずついろんなものがいっぱい
蒸し野菜バー・ドリンクバー付き。
ご飯・味噌汁・漬物はお代わり自由。
メインは魚料理と肉料理から選べます。
少しずついろんなものがいっぱい













漬物と温野菜。
もちろん お代わりしました

玉ねぎが甘くて美味しい〜♪

ご飯は 古代米です。
味噌汁は、具だくさん。
これも、お代わり〜♪
どれもこれも、素材の味が生きている〜


しめはドリンクバーの コーヒーで…(^^ゞ
何種類かありました。
もちろん冷たい飲み物もありますよ。
12時前に行ったのですが、すでに1階は満席で、2階に通していただきました。
2階は和室ですが、足を下ろせるようになっています。
個室風になっていて、ゆっくりできました。
『農家レストラン 惣菜処 穂野か』
仙台市泉区八乙女1−1−2。
11:00〜14:00まで営業。
Posted by ガミガミ母さん at 19:34│Comments(4)
│ランチ
この記事へのコメント
『穂野か』って、昔南方にそんなお店があったな
Posted by きゃっぽり~にょ おおかみ
at 2010年11月05日 20:23

此れもまた美味しそうなランチですね(V)o¥o(V)
萬画の国にも色々なバイキングのお店あると良いのですが
以前は何件かそう言うお店有ったんですが
此処1~2年で閉店してしまってあまり無いんっすよ(@_@;)
萬画の国にも色々なバイキングのお店あると良いのですが
以前は何件かそう言うお店有ったんですが
此処1~2年で閉店してしまってあまり無いんっすよ(@_@;)
Posted by SEI.
at 2010年11月05日 21:36

えー・・・?
凄い・・・!
ランチメニューも素晴らしいけど
ずいぶん食べましたねー・・・!
母さんが 一週間通ったら
店じまいになるかも・・・
凄い・・・!
ランチメニューも素晴らしいけど
ずいぶん食べましたねー・・・!
母さんが 一週間通ったら
店じまいになるかも・・・
Posted by 礼 at 2010年11月05日 23:17
きゃっぽり~にょ おおかみさん、おはようございます~♪
登米ブランドのお米や野菜を使っているみたいなので、関係あるかも~。
美味しい・ヘルシーでした(^_^)
SEI.さん、おはようございます~♪
はい、美味しかったです~(^_^)
石巻には、昔ながらのお店が多い気がします。
そんなお店が、少しずつ減っていくのは寂しいですね。
礼さん、おはようございます~♪
は~い、夜までお腹いっぱいでした(^^ゞ
大丈夫大丈夫、遠くて一人で行けないから、通えない~(^^ゞ
母さんみたいな奥様達、大集合~。
2:30に、お店の方にランチタイム終わりですって言われるまでおしゃべり…。
他のお客さんも同じだったみたいで、
レジに行ったら、皆さん列を作って並んでいました。
登米ブランドのお米や野菜を使っているみたいなので、関係あるかも~。
美味しい・ヘルシーでした(^_^)
SEI.さん、おはようございます~♪
はい、美味しかったです~(^_^)
石巻には、昔ながらのお店が多い気がします。
そんなお店が、少しずつ減っていくのは寂しいですね。
礼さん、おはようございます~♪
は~い、夜までお腹いっぱいでした(^^ゞ
大丈夫大丈夫、遠くて一人で行けないから、通えない~(^^ゞ
母さんみたいな奥様達、大集合~。
2:30に、お店の方にランチタイム終わりですって言われるまでおしゃべり…。
他のお客さんも同じだったみたいで、
レジに行ったら、皆さん列を作って並んでいました。
Posted by ガミガミ母さん
at 2010年11月06日 11:18
