昨日のお昼です。

2010年06月14日

昨日のお昼です。 息子と二人だったので、

 コンビニで買って来ました。

 ヘルシーで、さっぱりしていて、

 美味しかったよ(^_^)v

 でも…、1個じゃ足りない…、

 3個くらい食べられそうでした(^^ゞ

息子は、でか盛りパスタなので、母さん食べるお手伝いをしましたface02

で、最後に少し残ったら「みな 食べていいよ」 と母さんにくれた息子。

優しいでしょうface02

そして、「みな って方言?」と聞かれました。

いつも使っている言葉なので、学校で普通に使ったら、友達に通じなかったそうです。

全部という意味ですが、言いませんか?


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
Shang hai Chang
天丼です(^。^)
エビチャーハン
お昼は天丼でした。
柳月(りゅうげつ)のカツ丼
鴨肉カレーとバインミー
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 Shang hai Chang (2023-08-06 20:19)
 天丼です(^。^) (2023-08-05 17:55)
 エビチャーハン (2023-06-04 15:58)
 お昼は天丼でした。 (2023-06-02 20:10)
 柳月(りゅうげつ)のカツ丼 (2023-02-25 16:05)
 鴨肉カレーとバインミー (2023-02-23 15:49)

Posted by ガミガミ母さん at 19:11│Comments(5)ランチ
この記事へのコメント
トチギですが、「みな」は使います。
「みんな」とか「全部」っていう意味ですよねー。

優しい息子さんですね~。
Posted by みづきうさぎ at 2010年06月14日 20:38
みづきうさぎさん、こんばんは~☆

   使いますか~、我が家だけでなくて良かったです~(^_^)v

   息子が、食べ物を分けてくれるので、母さんメタボに…(^^ゞ
   
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2010年06月15日 17:54
 そうですね~
 神奈川でも「みんな」ってイミで
 使ってますヨ☆
 少なくとも私の周辺は…(汗)
 私もどちらかと言えば息子さんタイプ。。。
 でもぽてっとしてますけどね!(笑)
Posted by ゆずきゆずき at 2010年06月15日 19:56
ニュアンス的にはわかります~(^^)

「みな」=「みんな」は、人に対して使うかも・・・。
モノだと、使うのはやっぱり「全部」かなぁ。
Posted by sarusaru at 2010年06月15日 21:56
ゆずき様、コメントありがとうございます~♪
   
   使いますよね、お仲間が増えてうれしいです~(^_^)

   分けてあげるという気持ちが、家族の平和を呼ぶ~(^_^)v


saruさん、おはようございます~♪

   あれ~?若い人は全部という意味では使わないのかな~?

   人に対すると全員、物に対しては全部、語源は一緒なんでしょうね。
   
   

      
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2010年06月16日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のお昼です。
    コメント(5)