あなたなら、どうする?
2009年07月02日
知り合いがお金を借りに来たら…。
あなたなら、どうしますか?
家のご近所さん。
母さんと年が近いのですが、お子さんはまだ小学生。
母さんを姉のように慕って下さり、10年近いお付き合いです。
時々、お金を借りに来ます。
家だけでなくて、ご近所を回っている様子。
1万円、ダメなら5千円貸してくださいと…。
ご近所さんは、ほとんど年金暮らしなので、お金がないとお断りしているそうです。
我が家にもお金がないのがわかっているその方…。
千円とか2千円、借りに来るのですよ
明日、小学校のお弁当の日だから、おかずを作るお金を貸して欲しいとか、
子どもが風邪をひいて、病院に連れて行きたいからと…。
財布を職場に忘れたとか、落としたとか、
旦那さんが持って行って今日は帰って来ないとか…。
その都度いろいろ理由をつけて来ます。
子どもが…、と言われると断れなくなる母さん。
1万円は貸せないけれど、2千円はないとは言えず、貸してしまいます。
次の日とか、給料日に必ず返してくれるから…。
ところが、ここ数回、約束の日に返してくれないのです。
それと、お子さんのお弁当の日は、うそだという事がわかりました。
お金に困っているなら、かわいそうだけど、家も余裕はないし…。
返しに来ないと、次に借りにも来ないので、
このまま返してもらわない方がいいかなんて思ったりもしています。
でも2千円、やっぱり返して欲しい…
もう約束の日を2週間過ぎています。
今度返しに来たら、もう貸せないとはっきり言おうと思っています。
いいですよね~。
あなたなら、どうしますか?
家のご近所さん。
母さんと年が近いのですが、お子さんはまだ小学生。
母さんを姉のように慕って下さり、10年近いお付き合いです。
時々、お金を借りに来ます。
家だけでなくて、ご近所を回っている様子。
1万円、ダメなら5千円貸してくださいと…。
ご近所さんは、ほとんど年金暮らしなので、お金がないとお断りしているそうです。
我が家にもお金がないのがわかっているその方…。
千円とか2千円、借りに来るのですよ

明日、小学校のお弁当の日だから、おかずを作るお金を貸して欲しいとか、
子どもが風邪をひいて、病院に連れて行きたいからと…。
財布を職場に忘れたとか、落としたとか、
旦那さんが持って行って今日は帰って来ないとか…。
その都度いろいろ理由をつけて来ます。
子どもが…、と言われると断れなくなる母さん。
1万円は貸せないけれど、2千円はないとは言えず、貸してしまいます。
次の日とか、給料日に必ず返してくれるから…。
ところが、ここ数回、約束の日に返してくれないのです。
それと、お子さんのお弁当の日は、うそだという事がわかりました。
お金に困っているなら、かわいそうだけど、家も余裕はないし…。
返しに来ないと、次に借りにも来ないので、
このまま返してもらわない方がいいかなんて思ったりもしています。
でも2千円、やっぱり返して欲しい…

もう約束の日を2週間過ぎています。
今度返しに来たら、もう貸せないとはっきり言おうと思っています。
いいですよね~。
Posted by ガミガミ母さん at 17:01│Comments(7)
│ちょっと ひとこと
この記事へのコメント
クロマメの知っている人も、まるっきり同じ人がいます。
事情があるんだろうけど、嘘をついてまで・・・は、いけないと思います。
でも、その人は、働けるのに働かずに、パチンコに毎日いく人だとわかり
それからは、絶対に貸してはいけないと・・・。
その人の為にもならないし、旦那さんはこのことをしらないのでは・・。
子供さんの事を言われると、戸惑うかもしれませんが、ハッきり言ってあげたほうが、いいのかもしれませんね。
お互い、いやな気持ちになりますよね!
事情があるんだろうけど、嘘をついてまで・・・は、いけないと思います。
でも、その人は、働けるのに働かずに、パチンコに毎日いく人だとわかり
それからは、絶対に貸してはいけないと・・・。
その人の為にもならないし、旦那さんはこのことをしらないのでは・・。
子供さんの事を言われると、戸惑うかもしれませんが、ハッきり言ってあげたほうが、いいのかもしれませんね。
お互い、いやな気持ちになりますよね!
Posted by まめまめ
at 2009年07月02日 17:17

こんにちは( ^ω^)
しっかり二千円は返して頂いて貰って今後は貸さない方が良いに一票です。
嘘をついてまで借りるなんぞ論外ですわ・・・
母さん優しいな(゚∀゚*)
しっかり二千円は返して頂いて貰って今後は貸さない方が良いに一票です。
嘘をついてまで借りるなんぞ論外ですわ・・・
母さん優しいな(゚∀゚*)
Posted by ゆにっくす at 2009年07月02日 17:19
あー、なんか聞いたことあるなぁと思ったら、うちのおばあちゃんの
常とう手段ですよ、ソレ(*-∀-)ゞ寸借詐欺ってヤツですよね。
大金じゃなく小金をちょこちょこ借りて最終的にうやむやにしちゃうw
私も弟に1000~3000円単位でこまごまとお金貸してますが
貸してから2年くらい経ってるんで、もう諦めてますねぇw
親にもこの間、弟の仕送り金貸してと言われて1万3000円
貸したんですが結局逆ギレされて踏み倒されたし・・・
財布の中には、きっと返って来ない借用書の山がw
お金の貸し借りは、よくよく気をつけた方がいいですよ。
私はなるべく人にお金は貸さないし、どうしても貸さなければならない時は
あげたものとか、無期限で貸したんだと考えるようにしてます。
返って来ないと嫌な気分になるので(o´∀`)ノ
常とう手段ですよ、ソレ(*-∀-)ゞ寸借詐欺ってヤツですよね。
大金じゃなく小金をちょこちょこ借りて最終的にうやむやにしちゃうw
私も弟に1000~3000円単位でこまごまとお金貸してますが
貸してから2年くらい経ってるんで、もう諦めてますねぇw
親にもこの間、弟の仕送り金貸してと言われて1万3000円
貸したんですが結局逆ギレされて踏み倒されたし・・・
財布の中には、きっと返って来ない借用書の山がw
お金の貸し借りは、よくよく気をつけた方がいいですよ。
私はなるべく人にお金は貸さないし、どうしても貸さなければならない時は
あげたものとか、無期限で貸したんだと考えるようにしてます。
返って来ないと嫌な気分になるので(o´∀`)ノ
Posted by 猫藤(ねこふじ) at 2009年07月02日 20:04
ガミガミ母さん、こんばんは。
私も、人にお金を貸すものではないと言われていながら、なぜか貸してしまった事がありました。
貸してから気になって仕方がありませんでした。
今後は決して貸したくありません。お断りの言葉を考えておきたいほどですが、そう思っている時って貸りに来る人もいないものらしくて、不思議に忘れている頃にまたお金を借りにくる人が身近に現れたりするものです。
昔からよく言われますように、お金を貸したらあげたつもりで…と、まさにそのとおりだと思います。
以前、お金を貸した事が気になって、第三者に相談したら、偉い!助けてやったねと言われて、一瞬英雄気取りになった事を思い出しました。でも後で落ち着いて考えましたね。なぜ私のところにきたのだろうと。神様からの試練だったのではと思ったほどでした。
情けは人のためにならず…とは、意味が深いですね。オーバーかも知れませんが、お金なくても命なくした訳でないと、親に言われておりますよ。
私も、人にお金を貸すものではないと言われていながら、なぜか貸してしまった事がありました。
貸してから気になって仕方がありませんでした。
今後は決して貸したくありません。お断りの言葉を考えておきたいほどですが、そう思っている時って貸りに来る人もいないものらしくて、不思議に忘れている頃にまたお金を借りにくる人が身近に現れたりするものです。
昔からよく言われますように、お金を貸したらあげたつもりで…と、まさにそのとおりだと思います。
以前、お金を貸した事が気になって、第三者に相談したら、偉い!助けてやったねと言われて、一瞬英雄気取りになった事を思い出しました。でも後で落ち着いて考えましたね。なぜ私のところにきたのだろうと。神様からの試練だったのではと思ったほどでした。
情けは人のためにならず…とは、意味が深いですね。オーバーかも知れませんが、お金なくても命なくした訳でないと、親に言われておりますよ。
Posted by ジンギスカンの娘 at 2009年07月02日 23:29
当然、もう貸すべきではないと思うし、たとえば生活費で使う為ならば、今後も繰り返すと思います。
私も昔、後輩の奥さんから頼まれてちょっとした大金を貸しました。当然帰ってこないものとして。
私も昔、後輩の奥さんから頼まれてちょっとした大金を貸しました。当然帰ってこないものとして。
Posted by としちゃん
at 2009年07月02日 23:36

亡くなった祖母ちゃんがいつも言ってました。
【お金は命の次 貸し借りはするもんじゃない 保証人になるんじゃない。】
めしの半田屋の店内に貼ってありました
【貸し借りは友を失う byゲーテ】
【お金は命の次 貸し借りはするもんじゃない 保証人になるんじゃない。】
めしの半田屋の店内に貼ってありました
【貸し借りは友を失う byゲーテ】
Posted by koibito
at 2009年07月03日 07:28

まめまめさん
母さんに借りに来る方、パチンコで自己破産したのですよ。
やっぱり、同じような方がいるのね…。
優柔不断なので、断れない母さんなのです(T_T)
ゆにっくすさん
母さん優しいと言うか、見栄っ張りと言うか…。
2千円がないと思われたくなくて、貸してしまうのかも…。
猫藤さん
寸借詐欺と言われれば、そうかも…。
我が家は、家族間は取り立て厳しいですよ~。
集金が来て、小銭がなくて息子に借りたら、毎日取り立てにあいました(^_^)
冗談はさて置き、返ってこないと嫌な気分になるのは 確かですネ!
ジンギスカンの娘さん
貸してしまい、その後気になって仕方がない。
お断りの言葉を考えて、忘れた頃に借りに来る…。
そうそう その通りです~。
情けは人のためにならずですね。
としちゃん
貸す時は、帰ってこない物と思ったほうがいいですか…。
でも、絶対返して欲しいし、返してくれると信じたいのですよ。
やっぱり、お人好しなのかな~?
koibitoさん
お祖母ちゃんのお言葉、ありがたく 聞かせていただきます。
めしの半田屋にゲーテの言葉とは、ミスマッチ…。
でも、その通りですね。
友を失ってしまってからでは遅い。
皆さん、ありがとうございます。
お金を貸してあげて、いい事をしている気になっていましたが、
その方のためにも良くないですよね~。
電話もつながらないのですが、必ず返しに来てくれると信じています。
返してもらって、次からは貸せないと はっきり言います。
言えるかな…(+_+)
母さんに借りに来る方、パチンコで自己破産したのですよ。
やっぱり、同じような方がいるのね…。
優柔不断なので、断れない母さんなのです(T_T)
ゆにっくすさん
母さん優しいと言うか、見栄っ張りと言うか…。
2千円がないと思われたくなくて、貸してしまうのかも…。
猫藤さん
寸借詐欺と言われれば、そうかも…。
我が家は、家族間は取り立て厳しいですよ~。
集金が来て、小銭がなくて息子に借りたら、毎日取り立てにあいました(^_^)
冗談はさて置き、返ってこないと嫌な気分になるのは 確かですネ!
ジンギスカンの娘さん
貸してしまい、その後気になって仕方がない。
お断りの言葉を考えて、忘れた頃に借りに来る…。
そうそう その通りです~。
情けは人のためにならずですね。
としちゃん
貸す時は、帰ってこない物と思ったほうがいいですか…。
でも、絶対返して欲しいし、返してくれると信じたいのですよ。
やっぱり、お人好しなのかな~?
koibitoさん
お祖母ちゃんのお言葉、ありがたく 聞かせていただきます。
めしの半田屋にゲーテの言葉とは、ミスマッチ…。
でも、その通りですね。
友を失ってしまってからでは遅い。
皆さん、ありがとうございます。
お金を貸してあげて、いい事をしている気になっていましたが、
その方のためにも良くないですよね~。
電話もつながらないのですが、必ず返しに来てくれると信じています。
返してもらって、次からは貸せないと はっきり言います。
言えるかな…(+_+)
Posted by ガミガミ母さん
at 2009年07月03日 13:50
