柿の種味

2019年08月05日

柿の種味 柿の種味のカップ焼きそば

 見つけた(^_^)v

 わさび味もある~♪

 まずは、普通の柿の種味から。

 かやくがそれっぽい色を

柿の種味 しています。

 形は柿の種じゃないけどね。

 お湯を入れて待つこと3分。

 後のせかやくを入れて

 いただきま~す!!

 おっ、柿の種の味がする。

 か、からい!!!

柿の種味
柿の種味 そしてわさび味。

 こちらも、後のせかやくは

 わさび色~♪

 かき混ぜる時に

 わさびがツーンと鼻に来る

 と息子が言っております。

 おっ、しっかり
柿の種味
 わさびの味がする。

 そして、辛い!!!

 母さんは一口二口つまんで

 美味しくいただきました。

 1個食べたら辛すぎかも…。



同じカテゴリー(美味)の記事画像
Shang hai Chang
天丼です(^。^)
東京バナナ
夏のおでん
エビチャーハン
さんまパン
同じカテゴリー(美味)の記事
 Shang hai Chang (2023-08-06 20:19)
 天丼です(^。^) (2023-08-05 17:55)
 東京バナナ (2023-08-04 20:48)
 夏のおでん (2023-06-29 14:26)
 エビチャーハン (2023-06-04 15:58)
 さんまパン (2023-06-03 18:30)

Posted by ガミガミ母さん at 16:18│Comments(0)美味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿の種味
    コメント(0)