再び怒涛の一週間

ガミガミ母さん

2019年03月13日 08:46

おはようございます

お日様が顔を出し穏やかな朝を迎えました。

が…、母さんは疲れきっております。

今朝は寝坊をして父さんに起こされてしまい、なんともさえない目覚めとなってしまいました(T_T)



さてさて、前回の続きです(^^ゞ

せっかくのお誕生日お泊りに行けなかった実家の母。

次の日、整形外科に連れて行って欲しいとの事。

松島はお泊りしただけでとんぼ返り(T_T)

いつもの整形外科に行くと、念のため以前手術をした病院で検査を受けた方がいいとの事。

母を乗せて古川から、仙台へGO

レントゲン・CT・骨密度の検査を受け異常なし。

検査室に入るたびに「ご家族様」と呼ばれて、一人でできるか聞かれたり

着替えの手伝いをしたり…。

年寄りではありますが、ボケてはおりません。

でも初めてお会いする検査技師さんは白髪頭の婆さんのいう事ではなく

家族のきちんとした情報が欲しいのでしょうね。

あたりまえのことですが、この時は温泉気分が吹っ飛びイライラ…

検査結果は異状なし、では痛みの原因は

3日後にMRIを予約して我が家に帰宅。

結局次の検査まで母は我が家にお泊りすることに…。

実家に母の着替えや薬を取りにいったり、お泊りする部屋を用意したり、

本当にバタバタの一週間でした。

そして…、MRIも異常なし。

転んだわけでもないので、動きすぎたのでしょうと言う事でした。

だから普段から余計なことはしないで欲しいと口を酸っぱくして言っているのに。

動けるから動く、当たり前の事ですが歳と体調を考えて欲しいと

ついつい母を叱ってしまった私なのでした。

関連記事