はぁ〜(*_*)
2011年04月08日
こんにちは~♪
昨夜の地震、びっくりしましたね~(*_*)
ライフラインが回復して、やっと日常を取り戻したのに…。
また停電…。
本震の時の教訓を基に、すぐにお風呂とタンクに水を入れた母さん。
正確には、息子に入れさせたのですが…。
その水が茶色く濁っていて、ショック!
「また断水するのかな~?」
「飲み水の買い置き、全部使っちゃった~。」
「朝ご飯、何食べよう…。」
あれこれ考えて、眠れない夜を過ごしました。
今現在、停電継続中…。
風が強くて、家がガタガタ言ってます。
風なのか余震なのか判断がつかず、ガタガタいうたびに、ドキッとします。
いつまでこんな状態が続くんだろう…。
ため息ばかりの母さんでした。
昨夜の地震、びっくりしましたね~(*_*)
ライフラインが回復して、やっと日常を取り戻したのに…。
また停電…。
本震の時の教訓を基に、すぐにお風呂とタンクに水を入れた母さん。
正確には、息子に入れさせたのですが…。
その水が茶色く濁っていて、ショック!
「また断水するのかな~?」
「飲み水の買い置き、全部使っちゃった~。」
「朝ご飯、何食べよう…。」
あれこれ考えて、眠れない夜を過ごしました。
今現在、停電継続中…。
風が強くて、家がガタガタ言ってます。
風なのか余震なのか判断がつかず、ガタガタいうたびに、ドキッとします。
いつまでこんな状態が続くんだろう…。
ため息ばかりの母さんでした。
Posted by ガミガミ母さん at 14:34│Comments(5)
│東日本大震災
この記事へのコメント
余震も少なくなってきて少しずつ復旧してきたのに…
昨日のが余震ってことは…
また宮城県沖がくるってこと…
昨日のが宮城県沖地震であってほしい…
もう地震なんていらないと祈るばかりです!!
母さんにも食欲と笑顔が早く戻る日がくるように祈ってます(^^)
昨日のが余震ってことは…
また宮城県沖がくるってこと…
昨日のが宮城県沖地震であってほしい…
もう地震なんていらないと祈るばかりです!!
母さんにも食欲と笑顔が早く戻る日がくるように祈ってます(^^)
Posted by 兄貴 at 2011年04月08日 15:47
ホント、びっくりしました~。
ロイズのチョコが遠のいてしまった気がします・・・。
早く、電気と水道が復旧するといいですね。
そして、地震はもうごちそうさまです~!
ロイズのチョコが遠のいてしまった気がします・・・。
早く、電気と水道が復旧するといいですね。
そして、地震はもうごちそうさまです~!
Posted by mimmii at 2011年04月08日 16:10
兄貴さん、こんにちは~♪
今日は兄貴が大好きな彼のタイトルマッチですね。
応援に行くのかな?
ついさっき、電気がつきました~(^_^)v
ホッと一安心です。
今朝ラジオで今回の地震が想定していた宮城県沖地震ですって
言ったと思ったんだけど、母さんの聞き間違いかな~?
余震って言ってますよね。
もう地震はこりごり…、ストレスがたまります。
PS.食欲はあるから 大丈夫だよ~!
mimmiiさん、こんにちは~♪
電気がついて、さっそくパソコンに向かっている母さんです。
今朝6時にタイマーセットした炊飯器が、今一生懸命ご飯を炊いています。
本当に地震はごちそうさま、満腹状態です~。
油断大敵ということを身をもって体験しました。
まだまだ余震が続きそう…、懐中電灯・ろうそく・水・食料…、
片付けるの早すぎました(ーー;)
でも、みんな同じ経験をしているんだものね。
心を一つにして がんばりましょう(^_^)v
今日は兄貴が大好きな彼のタイトルマッチですね。
応援に行くのかな?
ついさっき、電気がつきました~(^_^)v
ホッと一安心です。
今朝ラジオで今回の地震が想定していた宮城県沖地震ですって
言ったと思ったんだけど、母さんの聞き間違いかな~?
余震って言ってますよね。
もう地震はこりごり…、ストレスがたまります。
PS.食欲はあるから 大丈夫だよ~!
mimmiiさん、こんにちは~♪
電気がついて、さっそくパソコンに向かっている母さんです。
今朝6時にタイマーセットした炊飯器が、今一生懸命ご飯を炊いています。
本当に地震はごちそうさま、満腹状態です~。
油断大敵ということを身をもって体験しました。
まだまだ余震が続きそう…、懐中電灯・ろうそく・水・食料…、
片付けるの早すぎました(ーー;)
でも、みんな同じ経験をしているんだものね。
心を一つにして がんばりましょう(^_^)v
Posted by ガミガミ母さん
at 2011年04月08日 16:46

ホントに「はぁ~」ですよね(>_<)
せっかく全国からライフラインの復旧応援に来てくれてるのに・・・
でも・・・何とか乗り越えていきましょうね(>_<)
せっかく全国からライフラインの復旧応援に来てくれてるのに・・・
でも・・・何とか乗り越えていきましょうね(>_<)
Posted by しろねこ at 2011年04月08日 20:32
しろねこさん、こんにちは~♪
電気・ガス・水道のありがたさが、身にしみてわかりました。
当分余震は続くものと覚悟して、備えておくしかないですね。
ペットボトルの水やカップラーメン、使わないで備蓄しておく事にしました。
電気・ガス・水道のありがたさが、身にしみてわかりました。
当分余震は続くものと覚悟して、備えておくしかないですね。
ペットボトルの水やカップラーメン、使わないで備蓄しておく事にしました。
Posted by ガミガミ母さん
at 2011年04月09日 11:23
